投稿日 2020年12月10日
NPO法人 日野・市民自治研究所
2020年度 憲法連続講座
私の日本憲法史―二つの憲法の下で生きて(後半)
講 師:杉原泰雄 (一橋大学名誉教授)
日 時:第1回:1月9日(土)午後2時半~4時半 ←延期します
第2回:2月13日(土)午後2時半~4時半
会 場:日野生活・保健センター講座室
(日野市日野本町1-6-2 JR日野駅徒歩約10分。
高幡不動駅からバス日野駅行き「生活・保健センター」下車)
資料代:各回500円
なぜ日本国憲法にこだわるのか。明治憲法から日本国憲法に転換した
激動の時代に生きた、自分史を重ねながら、日本国憲法の価値を解き
明かす渾身の講義です。
2020年度 憲法連続講座
私の日本憲法史―二つの憲法の下で生きて(後半)
講 師:杉原泰雄 (一橋大学名誉教授)
日 時:
会 場:日野生活・保健センター講座室
(日野市日野本町1-6-2 JR日野駅徒歩約10分。
高幡不動駅からバス日野駅行き「生活・保健センター」下車)
資料代:各回500円
なぜ日本国憲法にこだわるのか。明治憲法から日本国憲法に転換した
激動の時代に生きた、自分史を重ねながら、日本国憲法の価値を解き
明かす渾身の講義です。
ツイート