その他メニュー
研究所案内
アクセス数(最初からの数ではありません)

  2012.10.22 より  1349
投稿日 2021年01月29日
  日野・市民自治研究所 2021年2月の予定


記載のない会場は「ゆのした市民交流センター」です。
講座等に関するお問い合わせは、☎ 042-589-2106まで。

●研究報告討論集会
コロナ禍後の日本と世界
-日本国憲法を生かす道か否定する道か
日 時:2月27日(土)午後2時~5時
問題提起:窪田之喜顧問
個人報告、研究会報告
※ 会場参加+Zoom参加
   ともに事前申込み制

●オンライン初心者講座―YouTube、PDF、Zoomに挑戦
日 時:2月13日(土)午後2時半~4時半
講 師:齋藤淑人(アシスタント:事務局)
参加費:500円
申込制:先着12名
   (ノートパソコンやタブレット等を持参できる方に限ります)

●地方自治と財政学習会
日 時:2月3日(水)午後3時~5時
内 容:戦前の地方自治論

●都市計画研究会
日 時: 2月10日(水)午後2時〜4時
テーマ:ゴミ裁判と住民自治・団体自治

●学習会「日本史研究」
日 時:2月17日(水)午後6時半~中止しました
   ※開始時間にご注意ください。
テキスト:詳説 日本史研究(山川出版社)
「近代日本の教育制度 1」
助言者:池上洋通
参加費:500円
世話人:池上

●原発勉強会
日 時:2月19日(金)午後3時~5時
テーマ:「NO NUKES voice」より抜粋③
講 師:隅田繁雄

●9条と基地を考える研究会
日 時:2月22日(月)午後6時~
    (Zoom使用予定)
テーマ:北東アジアと米国の情勢と北東アジアの平和

●教育研究会
日時・内容:未定

●地域医療研究会
日 時:未定
テーマ:研究報告討論集会に向けた文書の検討



プリンタ用画面